2011年11月27日日曜日

マーラー没後100年

音楽評論家の先生の講座、今期は没後100年の「マーラー」。前期の終わりに リクエストを
したら 私の希望が通ってしまい、いいのかなぁ・・・と思っていましたが、開講したら受講者が
増えていて安堵しました。もちろん交響曲を全部聞いていくのですが、今週で7番まで来て、
先生が言われた「大音量で鳴っているところ以外は、案外 室内楽的な作りになっていて、
個々に美しい!」というのが解ってきました。楽章の大部分が ソロヴァイオリンとメゾソプラノ
だけだったり、およそ それまでの交響曲の概念ではない作りになっていたりするのですね。
どのアダージェット、緩徐楽章が好きかな? というのもマーラーの楽しみ! 先日投稿した
3番と やはり9番でしょうか・・・ハンカチを手にお聞き下さいって感じです。 
それにしても 最初の印象とは恐ろしいもので、聞いていると、20年ぐらい前に見た
ケン・ラッセル の映画 「マーラー」 のシーンが 逐一 頭によぎります・・・
                                                                                          
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月20日日曜日

V. アファナシエフ

11月20日いずみホール。 ヴァレリー・アファナシエフ ピアノリサイタル。
生誕200年のリストシリーズでアファナシエフは「葬送」というテーマでプログラム。  企画は
震災以前に決まっていたよう。  どれも暗くナイーブな曲ばかりで さすがはアファナシエフ!
という感じ。 鍵盤から手を離してからペダルの余韻の長いこと!飛んでいった音たちを浴びて
いるようでした。 ワグナー=リスト「パルジファル」では 最初の低声オステナートで これでもか
とばかり、ガンガン弾いていたのに、後に出てくる「聖杯のテーマ」では 曇りのない音色で
ワグナーのメロディーと溶け合い、そのコントラストに惹き込まれました。
今日は左バルコニー席だったので、あのオラウータンのような手がよく見えたのですが、その
様はまるで大きな団扇をひらりひらり仰いでるよう。 きっと正当派な弾き方ではないのだろう
なぁ・・・でもこんなに面白い! ここ数年、大阪公演がある時は毎回行っています。 そして
いつも来ているのは、アファナシエフと交友があるらしい 浅田彰! 今日もささやかに目立って
いました。
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月15日火曜日

ブラームスTシャツ

ブラームスはとても大好きな作曲家で、特にインテルメッツォとか弦楽系の室内楽に惹かれて
いるのですが、先日のN響アワーで、「ドイツレクイエム」の西村朗の解説が とても明解で、
この大曲に少し近づけたような気がしました。今まで、テキストがラテン語ではなく ドイツ語で
あることや、長大すぎることから きっと難しいに違いないと後込みしていたのですが、そんなこと
関係なく冒頭の低声弦はまさしくブラームスサウンドであり、西村朗がピックアップしてピアノで
弾いたパッセージも圧しではなく、包み込むブラームスワールドでありました!
 もう一度ゆっくりこのレクイエムを全曲聞いてみるつもりです。
先日、いつも音楽でお付き合いさせて頂いている呉服屋さんで、ブラームスのTシャツを染めて
もらいました。くっついているのは「赤いはりねずみ」・・・ブラームスがウィーンで良く通っていた
レストランの名前です。  可愛いでしょ! 背中には、髭もじゃの肖像画が染められています。 
他にもいっぱい音楽グッズがある呉服屋  「丸太や」 さんです。  http://www.marutaya.com/
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月8日火曜日

クラシック カフェ 6

11月8日 クラシック・カフェ ⑥ チャイコフスキー交響曲 第4番、第5番、第6番(悲愴)
初めて買ったクラシックのレコードは何かな?と思い出してみると、カラヤン指揮ベルリンフィル
6回目のレコーディングのチャイコフスキー「悲愴」でした。第4楽章ばかり どっぷり浸かって
聞いていた記憶があります。  今日はその第3、第4楽章の カラヤンとムラヴィンスキーの
聞き比べをしました。皆さんの反応は~より速いテンポと しゃきしゃきした 音のさばきの
ムラヴィンスキーの方に軍配が上がりました。 やっぱりね!
第4番第4楽章は皆んな大好き!あのロシア民謡のテーマは鼻歌が出てきそう。 
それから、お持ち込みでリストP協奏曲のCDを聞かせて頂きました。ピアニストは 凄腕
ボリス・ベレゾフスキー。 気持ちよく完璧! YouTubeでも格好いい動画がありますよ。
持って来て頂いた Ein Tagebuch von Berlin さんは 11月26日に演奏会があります。
リンクからブログをご覧下さい。
一通り聞き終わった後、クラヴィノーヴァで チャイコフスキー「四季」を数曲弾いて遊びました。
「秋の歌」は今の季節に聞きたい一曲です。
~そして今日は「ラルゴ」マスターのHappy Birthdayでした☆いつもありがとうございます~
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月3日木曜日

発表会・・・連弾

11月3日は晴れの特異日らしいですが、今日は曇空でも秋とは思えない汗ばむ陽気の中
勉強会のメンバーの一人が主催するピアノ発表会があり、有志で連弾をして来ました。
ピアノソロ、エレクトーン、アンサンブル、ミュージックベル、と多彩なプログラムで、これだけの
ことを一人の指導者がするのは大変で、本当にすごいなぁと思いました。
小学校低学年までの子供達によるダンスもあって、大ヒット曲の「マル・マル・モリ・モリ!」
お揃いの衣装でとっても可愛かったです。
私達は、ブラームス「ハンガリア舞曲第5番」と「ディズニーメドレー」。短いステージでも多少
緊張はするので、普段のように息を合わせるには場数が要ると思います。長年の勉強会も
ずっとのんびりしてきましたが、来年中には我々だけのデュオライヴをしたいと、少しずつ
準備を進めています。
次回 クラシック・カフェ  11月8日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ チャイコフスキー 4番 5番 6番 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前